心と体にアルコールを。
- 2009/10/25 23:00
- Category: つぶや~き
金曜日は会社の若めの先輩達と飲み。
普段、あまり交流が計れないメンバーとの貴重な機会でした。
なぜかウォシュレットの話題で盛り上がったり。
楽しいオノコ達なりなぁ~\(^-^)/
昨日は半年ぶりにおじさん院生と飲み。
振ると、研究の話をしてくれたり、非常に素敵な会でした。
今日は昼から新幹線にて東京。
森美術館のアイ・ウェイウェイ展を観てきました。
「清朝の壺を割る」という作品や、古代の壺に
コカ・コーラのロゴをペイントした作品にみられる
ピュアで頑なな姿勢は、正に私と同じ主張!
価値を感じる事と、価値を評価する行為にある
溝を鮮やかに感じました。
他の作品でも、「中国」に真剣に向き合っていて
作品を作る行為の中にさえ、意味が含まれているなぁ、と思いました。
明日は東京視察の本番!
普段、あまり交流が計れないメンバーとの貴重な機会でした。
なぜかウォシュレットの話題で盛り上がったり。
楽しいオノコ達なりなぁ~\(^-^)/
昨日は半年ぶりにおじさん院生と飲み。
振ると、研究の話をしてくれたり、非常に素敵な会でした。
今日は昼から新幹線にて東京。
森美術館のアイ・ウェイウェイ展を観てきました。
「清朝の壺を割る」という作品や、古代の壺に
コカ・コーラのロゴをペイントした作品にみられる
ピュアで頑なな姿勢は、正に私と同じ主張!
価値を感じる事と、価値を評価する行為にある
溝を鮮やかに感じました。
他の作品でも、「中国」に真剣に向き合っていて
作品を作る行為の中にさえ、意味が含まれているなぁ、と思いました。
明日は東京視察の本番!